船舶の運用と海洋開発に関する知識や技術を2つのコースに分かれて学びます。
2年次履履修科目
3年次履修科目
■ 選択科目
海洋船舶コース
5級海技士(航海)養成施設として、将来の船乗りとして求められる資質を磨きます。
コースの特徴01
五級海技士(航海) 筆記試験の免除、乗船履歴の短縮(1年半)が受けられます。また、各種免許講習(航海英語、救命、消火、レーダー観測者) の受講ができます。
コースの特徴02
通常時は、2年次9月に国内航海(大阪)、3年次6月に国際航海(済州蔦)に取り組みます。航海当直や寄港地活動等を通して、船乗りとしての経験を積み重ねます。
コースの特徴03
航海や運用、海上法規を学ぶとともに、関係(専門)機関と連携して最先端の研究に取り組み、水産業の活性化に貢献します。
海洋技術コース
海洋土木や作業潜水を学びマリンエンジニアを目指します。
コースの特徴01
水深10mプールや沿岸水域を利用して、スクーバダイビングやマスク・ヘルメット潜水技能を習得します。
コースの特徴02
外敵生物(ヒトデ、ウニ)の駆除や堆肥化、環境改善(藻場造成)などを通して、海洋環境の改善や地元水産業の発展に貢献します。
コースの特徴03
海洋土木に関する設計や測蛋・施エ・溶接技術を学ぶなど、幅広い専門分野に触れます。